商品詳細
Lisa Larson(リサ・ラーソン)
familj(ファミリ)
pappa(パパ)
マグカップ

Lisa Larsonと波佐見焼きのコラボ
ユーモアたっぷりのマグカップ
日本でもとっても有名なスウェーデンの陶芸家、Lisa Larson(リサ・ラーソン)が手掛ける新しいマグカップが仲間入りしました。もともとLisaがアトリエでペンホルダーとして使っていたマグ。とても魅力的なこのアイテムを、ぜひ製品化できないかと日本のメーカーが持ちかけたことからこのfamilj(ファミリ)シリーズのマグが誕生しました。裏表で表情が異なっていて、Lisaらしいユーモアたっぷりです。
作製を手掛けているのは、波佐見焼きで有名な長崎県の西山陶器。歴史ある焼き物の名産地長崎県の波佐見市に工房を構えています。土の風合いを楽しめる素朴で味わいのある焼き上がりや、まだらになった釉薬の広がりなど、個体差も楽しめる一点モノのような存在感です。

インテリアとしても◎
ギフトにもおすすめです*
400mlほどの容量があるので、お茶やコーヒーなどの普段使いはもちろん、ビアマグとしてもおすすめです。350mlの缶ビールなら、まるっと1本入って泡まで美味しく味わえます。
原案のリサのようにペン立てとしてデスクで使ったり、お花を飾ったり、ちょっとした小物入れやオブジェとして置いておくだけでも様になりそう。
familj(ファミリ)とはスウェーデン語で家族を意味します。
パパの顔が施された今回の第一弾マグ「pappa(パパ)」。今後もシリーズ展開予定なので、いつの日か家族分そろうかもしれません。
自分用はもちろん、父の日やお父さんへの誕生日プレゼントとしてもとっても喜んでもらえそう◎
ラッピングもご好評いただいておりますので、ぜひ合わせてご利用くださいませ。
≫ラッピングはこちらからどうぞ!
商品スペック
サイズ | 直径約8.5cm×高さ約10.5cm |
容量 | 400ml |
本体素材 | セラミック(磁器) |
数量 | 1個入 |
デザイナー | Lisa Larson(リサ・ラーソン) |
メール便 | 不可 |
入荷区分 |
(A)再入荷あり |