パネル1枚につき2本のピン(右の画像参照)が付属(XLサイズは除く)しており、3枚セットのパネルなら合計6本が付属します。
プッシュフックは別売で、重量のあるXLサイズ用としてもおすすめしております。
ファブリックパネルのかけ方
ファブリックパネルの掛け方について、当店で販売しているツールをご使用の場合でご説明しております。
当店で販売のツールでなくても掛け具としてご利用可能なものは多数ございますので、ご使用の壁材質や状況、お好みに応じてツールをお選び下さい。
ピンのみ使用(木壁・合板壁・石こうボードなどコンクリート壁以外)
-
ひもを使わずピンだけで壁に掛ける手順です。
(無料付属ピン・プッシュフックを使用する場合)-
- ピンを用意します。
-
-
- 掛けたいところにピンを刺します。
-
少し長めのねじでもOKです。
プッシュフックを刺しにくい場合は硬貨を使用するとカンタンです。
-
- パネルをピンに掛けます。
-
ピンはしっかり刺しておきましょう。
プッシュフックは付属ピンよりももう少し重いパネルも掛けられます。-
裏側はこうなっています
-
裏面がでこぼこしていないので、壁面にぴったりくっつきます。
-
- できあがりです!お部屋の雰囲気が変わりますよ(^o^)
-
※無料付属ピンは耐荷重についてメーカによる規定はございません(物を掛けるという想定用途でないため)が、当店規格のLサイズのパネル(約1.5kg程度)までのサイズでの使用において、重量に耐えられず破損、落下したという事例はございません。より高い強度と安全性を考慮される場合は必ず他のツールをお求め下さい。
※上記各ツールのご注文、ご使用の前に、各商品ページに記載の安全上の注意事項をよくお読みください。 -
ひも&フック使用(木壁・合板壁・石こうボードなどコンクリート壁以外)
-
パネル裏面加工&ひもを使って壁に掛ける手順です。
(マルチミニフック・ステンカラーフック1号/2号を使用する場合)-
- パネルをひもで掛けられるようにする準備をします。
-
-
- 板吊または三角吊りカンを付属のネジを使って固定します。
-
プラスドライバー(先が細いもの)1本をご用意ください。
板吊は1個につきネジ2本で固定するため、より重いパネルを掛けられます。
-
- 左右両側に付け終わったら、丸ひもを通して準備完了です♪
-
この状態でピクチャーレールなどにも吊り掛けできます。
-
- 次は壁にフックを固定します。
-
-
- 付属のネジをハンマーで打ち込みます。
-
ステンカラーフック1号は1個につきネジ1本。他は2本です。
マルチミニフックは 本体フックと予備フックの2つの掛け方をお選びいただけます。
-
- あとは掛けるだけ!
-
-
- できあがりです!お部屋の雰囲気が変わりますよ(^o^)
-
※上記各ツールのご注文、ご使用の前に、各商品ページに記載の安全上の注意事項をよくお読みください。
-
ひも&フック使用(コンクリート壁)
-
パネル裏面加工&ひも・コンクリートカラーフックを使って壁に掛ける手順です。
-
- パネルをひもで掛けられるようにする準備をします。
-
こちらの手順は「ひも&フック使用」の①をご覧ください。
-
- 固定具をはめてピンを固定し1本ずつハンマーで打ち込み、キャップをかぶせます。
-
-
- ピンで取り付け不可能な場合
-
コンクリート壁に電気ドリル等で下穴(直径35mm・深さ35mm以上)を開けてコンクリートネジ(コンクリートカラーフックに付属)で取り付けてください。
薄鉄板の場合も同じ方法で取り付けることができます。-
あとは掛けるだけ!
-
- できあがりです!お部屋の雰囲気が変わりますよ(^o^)
-
※上記ツールのご注文、ご使用にあたっては、商品ページに記載の安全上の注意事項をよくお読みください。
-
パネル掛け用ツールの比較表
パネル掛けツール | 使用対象 | 取付の簡単さ | 静止安全荷重(1個あたり) | 耐久性 | 価格 (税込) |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
無料付属ピン (2本組) |
合板壁・木壁・石こう・ボード壁など コンクリート以外の壁面 |
◎ | メーカ規定 なし(※) |
△ | 無料 | XLサイズ以外に付属 |
プッシュフック(2本組) | ◎ | 約1kg | ○ | 483円 | XLサイズには4本以上の使用を推奨 | |
マルチミニフック(3個入) | ○ | 約0.8kg | ◎ | 546円 | ・各ツール所定数の付属ピンによる取付 ・パネル裏面に吊りカンもしくは板吊と丸ひもの取付加工が必要 |
|
ステンカラーフック1号(3個入) | ○ | 約1.5kg | ◎ | 924円 | ||
ステンカラーフック2号(2個入) | ○ | 約3.5kg | ◎ | 1,008円 | ||
コンクリートカラーフック(1個入) | コンクリートの壁面 | × | ピン:約3kg コンクリートネジ:約6kg |
◎ | 462円 | |
三角吊りカン(10個入) | パネル本体 | ○ | 1組約4kg | ○ | 142円 | フック、ピクチャーレールなどへの吊り下げ時に使用 |
板吊(2個入) | ○ | 1組約8kg | ◎ | 242円 | ||
丸ひも(1.5m) | 吊り掛け時 | ◎ | 約3kg | ○ | 173円 |
※無料付属ピンは耐荷重についてメーカによる規定はございません(物を掛けるという想定用途でないため)が、当店規格のLサイズのパネル(約1.5kg程度)までのサイズでの使用において、重量に耐えられず破損、落下したという事例はございません。
より高い強度と安全性\を考慮される場合は必ず他のツールをお求め下さい。
※上記各ツールのご注文、ご使用の前に、各商品ページに記載の安全上の注意事項をよくお読みください。